「毎日毎日夜遅くまで仕事で家に帰ったら寝るだけ・・・」
「土日も休日出勤でたまの休みは疲れ果てて1日爆睡で終わり・・・」
「友達ともなかなか遊べなくて余計出会いもない・・・」
おまけに職場は既婚者ばかりだっかり異性がそもそもいいなかったりで、なかなか異性と出会うきっかけがなくてどうしよう・・・
周りの友達は恋人もいて羨ましい・・・
なんで自分だけ・・・
なんて考えてどうすればいいのか悩んでいる方へ向けた内容です。
単刀直入に言いますが
「今すぐ転職しましょう。」
これが答えです。
「簡単に転職とか辞めるなんて言うな!」
って思う人もいるかもしれませんが、厳しいことを言うとこのままこの会社に居続ける限り永遠に出会いなんてないですよ。
この先もずっと長時間残業に休日出勤生活をし続けないといけない様なブラック企業に勤めている限りプライベートがないのが目に見えているんですから。
今後のことも考えると職場でもし仮に出会ったとしてもこの先の人生スーパーハードモードですよ。
では具体的にどういうことか説明していきます。
1.「この先も出会いはないまま」
このまま仕事に追われる日々のこの会社で恋愛をしようとか出会いを求めようとしてもプライベートがまずないので、職場で出会うことがなければこの先も出会いはないままですよ。
それで今まで出会いがなかったんですから。
朝から夜遅くまで会社に居て家に帰る頃には0時回っていたり、休日出勤もありたまの休みはグロッキーな生活で遊びに行く余裕はない・・・
そりゃ出会いはないですよ。
今よりも仕事量の少ない会社に転職すればプライベートの時間も増えるので遊びに行く時間も増えますし、友達の紹介だったり、合コンだったり出会いを作るきっかけを増やすことができますよ。
恋愛どころか趣味とか娯楽など楽しむ時間すらないでしょう。
このままでは会社のために人生を捧げる運命です。
自分の人生は自分のために生きましょう。
他人の会社のために生きているようではもう生きている意味はないと言っていいでしょう。
働いてお金を稼いでも使う暇がなければお金がある意味はない。
自分の人生を生きるためにこの会社から抜け出して転職しましょう。
2.「会社はなんとかしてくれない」
会社はあなたの人生を保証なんてしてくれません。
あなたが恋愛できないからって会社は動いてくれませんよ。
社員が恋愛するために残業削減なんてするわけありませんからね。
特にブラック企業は会社の売り上げのために、仕事を断るなんてことは絶対にしません。
いくら会社のこの状況がよくなるかもしれない、体制が変わり仕事量も減るかもしれないとありもしない希望を抱きながら耐えても無意味なので、自分の道は自分で切り開くためにプライベートの時間を確保できないような会社は辞めてしまう方がいいですよ。
私もプライベートの時間を確保するために仕事に追われる毎日の会社を辞めて転職しましたから。
仕事だけに人生費やしていたら何のために生きているかわからないと思ったからです。
0時まで残業とか休日出勤とか当たり前、みんなも頑張っているからなんて思ってはいけません。
ただ会社に奴隷のように働かされているだけです。
これに早く気付きましょう。
3.「恋愛を十分に楽しめない」
今のこのまま仕事に追われるだけの会社で仮に恋人を見つけたとしてもそもそもプライベートの時間がないわけなのでデートをして関係を深めていくなんてなかなかんできません。
残業が長引いたり急な仕事が入ったりするので多忙が原因ですれ違いが起こり関係が終わってしまうなんてよくあることです。
恋人も同じように日々残業で仕事に追われるような生活を送っているようならほぼ関係を築いていけませんよ。
仕事が忙しくなければデートをする時間もあるのでより親密度を上げることができますし、心にも余裕が生まれるのですれ違うことはあまりないです。
忙しい仕事の合間を頑張って時間を作って恋愛をする生活をするのではなくては時間に余裕のある生活をしましょう。
会社なんかに人生を支配されないようにしましょう。
4.「結婚できない」
毎日夜遅くまで残業を強いられ、休日出勤までするような会社に勤めている限りなかなか結婚できません。
それは結婚するのをためらったり、会社から結婚を反対されたり寿退社させてくれないかもしれないからです。
会社は大抵人手不足であることが多いからです。
1人でも休まれると仕事が回らなくなりみんなの残業が増えるだけなので。
だから会社のみんなのことを気にして、結婚式を予定したり新婚旅行に行くことすらできません。
土日でも自身の結婚より休日出勤を優先させてしまいます。
私が以前勤めていた会社でこういう人がいたからです。
「結婚できない・・・」
と嘆いていました。
女性なら結婚が決まって寿退社しようとしても、相手はブラック企業なので
「結婚を遅らせてもらえないか?」
「今、人がいないからまだ辞めないでくれ」
なんて言われて結婚をやむなく遅れせたりしなければいけません。
さらに1人でお辞められたら仕事が回らなくなるような人手不足の会社では、残された人たちにさらなる負担をかけてしまうことを気にするのでせっかく結婚ができるのに辞めるのをためらってしまうからです。
5.「ろくに子育てができない」
仮に結婚生活を実現させた時の話です。
日々仕事に追われ家族との時間も取れないようだと結婚生活が実現してもほぼすれ違いの日々ですよ。
毎日子供が起きる前に会社に行き、子供が寝た後に家に帰ってくる。
子供と過ごす時間もない。
そして子育てや家のことも奥さんに任せっきり。
次第にお互いストレスが溜まり亀裂が入ります。
両親が共働きだったとしたら子供は親に構ってもらうこともなくいつも一人ぼっちでごはんひとりで家で食べたりで親の愛情を受けることなく育ち、下手すれば両親への憎しみでダークサイドに堕ちる可能性だってなきにしもあらずです。
仕事に追われる日々でまともに家族を過ごす時間を取れないからこのようなことになります。
忙しい時間の合間を使うのではなくて忙しくないようにするんです。
この方が楽でしょう。
家族との時間を取れる会社に勤めていればこんなことにはなりません。
将来のことを考えた時に今のうちに人手が足りなくて常に長時間残業をして休日出勤もしなけれが仕事が回らないような会社は辞めて、プライベートの時間も休日も確保できる会社に転職しましょう。
日々残業に追われたり常に人手不足な会社にいるのならこれらの会社を辞めるための参考になるので⬇︎の記事も読んでみてください。