皆さんは会社ではどのポジションにいるでしょうか?
いつまでも平社員のままで給料も上がらなかったりする人。
同期よりも早く出世して一歩リードしている人。
昇任して給料が増えた人。
様々だと思います。
平社員と呼ばれる人たちはいわば下っ端の位置にいます。
平社員は給料が少ないうえ、
自分より後に入った後輩が先に昇任したり
「勤続年数が長いのにいつまでも平社員でどうするんだ」
と周りから言われて惨めな思いをしたりする人もいると思います。
そんな中、会社でわざと出世しようとせず、平社員のままでいようとする人もします。
ちなみに私も出世はしたくありません。
平社員でいたいんです。
では平社員のままでいようとする人、そして平社員で得をしていることは一体なんなのでしょうか?
- 1.「圧倒的に会社を辞めやすい」
- 2.「早く帰れる」
- 3.「トラブルが起きても上司のせいにできる」
- 【覚悟しなければいけないこと】
- 1.「同期や後輩に抜かれる」
- 2.「周りの目」
- 3.「成功できなければ一生平社員で惨めな思いをするだけ」
- 【最後に】
1.「圧倒的に会社を辞めやすい」
・将来脱サラしたい人
・やりたいことにチャレンジしたい人
・ブラック企業から抜け出したい人
このような人は役職がついてしまうと責任感も出てくるのでなかなか辞めにくくなってしまいますから。
特に人手不足のブラック企業なんかでは役職を持っているとそう簡単には辞められないですよ。
いつか脱サラするつもりで会社で働いているなら出世する必要ないでしょう。
ブラック企業は常に人手不足で人の入れ替わりも激しいので、入社して2年目でいきなり役職をつけられてしまうかもしれません。
なのでブラック企業から抜け出すには平社員の間に早く辞めた方がいいかと思います。
私は一度上司に出世のことについて面談があったんですけど
「出世したくない、ずっと平社員でいいです」
「役職ついたら帰れないし、辞められないじゃないですか」
って言いました。
この会社はもともと辞めるつもりだったので平社員の間に結局辞めました。
2.「早く帰れる」
上司は部下を早めに帰らせたり、役職者会議なので平社員よりも会社に長く残らないといけないため、なかなか変えることができません。
「平社員より早く帰るのはどうなの?」
「仕事が終わったからって我々役職者が定時で帰るのってどうなの?」
こんなことが気になって、無理やり仕事を探して結局定時で帰れたのを1時間残らなければいけなかったり・・・
平社員はこんなこと気にしなくてもいいので仕事が終わったら帰ってもいいですし、上司が「帰っていい」と言えば帰っていんです。
そして接待や土日のゴルフなんか行かなくてすみます。
課長・部長クラスになると夜に取引先との接待や土日にゴルフなどで会社の付き合いをして自分の時間がなくなることがないんです。
接待ばかりしていたらプライベートがありませんからね。
平社員の方が圧倒的に時間にゆとりを持てるので出世はあまりしたくないものです。
余計な残業をしなくていいので、早く帰って好きなことができたり、将来脱サラするための活動に時間を割けます。
夢を追いかけたいとか脱サラしてフリーランスで食べていけるようになるべく平社員の間にその活動を専念できる方がいいからです。
3.「トラブルが起きても上司のせいにできる」
これは平社員にしかできない卑怯な技です。
私はあるクライアントさんとの仕事で自分のミスでトラブルになりそうだったんですけどうまいこと悪知恵を使い、クレームの矛先を自分から上司に向け、自分ではなく上司のミスのように仕立て上げました。
自分のミスを上司のせいにしました。
自分のミスなのに後に上司から
「ごめん・・・俺のミスだ・・・」
と謝罪がありました(笑)
責任回避です。
上司が自分のミスを部下になすりつけるなんてできませんからね。
【覚悟しなければいけないこと】
会社で出世もしないでずっと平社員でいるには覚悟しておかないといけないこともあります。
1.「同期や後輩に抜かれる」
自分が平社員で入る間も、周りの同期や後輩はどんどん先を超していきます。
そんな中、仲良くしていた同期に従わなければいけなかったり、自分より出世してしまった後輩にナメられたり後輩に従わなければいけなかったりすることになってしまいます。
これに耐えられるか?
あるいは気にしないでいられるか?
2.「周りの目」
やはり結婚して入ると奥さんは旦那さんがいい歳して未だに平社員なのが恥ずかしいんです。
周りの友達がどんどん出世していく中、自分だけ未だに平社員。
同窓会だと確実にバカにされ惨めな思いをするでしょう。
将来脱サラしたくて平社員でいいのなら結婚とか恋愛はしないほいがいいと思いますし、友達ともあまり合わない方がいいかも?
特にいい歳して未だに平社員の男に女子社員は魅力を感じないでしょう。
社内恋愛とか諦めた方がいいと思います。
恋愛や結婚、友達と会うのは成功してからの方がいいと思います。
3.「成功できなければ一生平社員で惨めな思いをするだけ」
将来脱サラしようと思っていて活動していても、もしかしたら失敗するかもしれません。
脱サラに成功できなければ一生平社員で周りはすでに自分より出世した同期や後輩ばかりになっています。
こんな状況で仕事ができるでしょうか?
惨めな思いをするだろうし、会社に居づらいと思います。
【最後に】
これでも大丈夫な人がずっと平社員で入ることに向いて入ると思います。
平社員の方が確実に時間もあるし、何か行動を起こすこともできますし、責任感もないのである程度気楽です。
いつでも会社を辞められますからね。
正直社会的ステータスだったり周りの目なんか気にしない人が何かの行動を起こせるんだと思います。
どう生きようか・・・