「友達はいらない・必要ない」という考えはおかしいことなのか?
ということについてお話しします。
友達に誘われたりするけど、本心は家でゴロゴロしたり趣味に没頭したり好きなことをしていたい。
友達と会っている時間やお金が無駄にさえ感じている人もいると思います。
私はそうです。
でも周りの友達はみんなで遊びに行って、"友達がいる" "友達と遊ぶ"というのが当たり前みたいな世の中です。
友達が必要な方からすれば友達はいらないという考えは"おかしい考え"と思っています。
「何かあった時誰に相談するの?」
「心から話せる友達は必要」
なんて言う人もいます。
だったら
"友達はいらない"と考える人はおかしい考えなのか?
答えは
「おかしいことではありません」
これは子供でも大人でもどの年代でも言えることです。
では具体的にどういうことか?
相談する相手のことについても話していきます。
- 1.「イヤイヤ友達と付き合っていることがおかしい」
- 2.「私は友達はいらないので切りました」
- 3.「悩みはネットで解決できる」
- 4.「1人でなんでもできる様になる」
- 5.「友達がいなくても生きていけます」
1.「イヤイヤ友達と付き合っていることがおかしい」
私からすれば周りの目や他人の価値観を気にして付き合いたくもない友達と付き合っている方がおかしいです。
あなたが友達はいらないと感じているならそれでいいんです。
友達は作る必要もありませんし、関係を続ける必要もありません。
周りの目を気にして友達を作ったり遊んでも周りのみんなが満足するだけで自分は満足していません。
自分の人生わざわざ自分が嫌なことをしているんです。
もう自分の人生を生きていないですよね。
他人の価値観のために生きています。
周りの目を気にして自分の本当にしたいことせずに空気読んだり、友達に気を使ったり周りに合わせてばかりいることが異常行為です。
友達はいらないと思っているのに無理して友達を作っても自分の人生で必要ないものを作っているのでただ時間の無駄です。
周りの目を気にしている限り永久に自分のために生きれません。
あなたにとって人生で何が重要なのか?
無理して友達と付き合っていると永久に自分の時間をその無理して付き合っている友達に捧げていく運命です。
友達から連絡が来ることがストレスならもう分かりますね?
自分が何を望んでいて人生において何が弊害なのか。
友達が必要なら作ればいいし、大事にする。
友達が入らなければ作らないし、関係を切る。
これだけです。
2.「私は友達はいらないので切りました」
私は友達はいらないと思ったので切りましたし、これからもあまり作りたくはないですね。
友達より自分の時間が大事だからです。
過去の私は友達は普通にいたんですけど、友達から連絡が来たりするのが本当にストレスだったんです。
LINEなど連絡が来るたびに自分のプライベートの時間がその間友達に奪われるからです。
正直飲みや遊びに誘われても正直イヤイヤ言ってたんです。
「このまま友達と付き合っていると自分のプライベートの時間が減るな」
「自分の時間を取られるのが本当に嫌だな・・・」
と感じてある日、自分の人生について考えていてこう思ったんです。
「友達いらんな」
その瞬間LINEのアカウントを消しました。
誰からも連絡がこないようにしました。
その瞬間スッキリしたんです。
自分の人生で重要なの友達ではなくて自分が好きなことをすることなんだなって。
後悔は全くありません。
ただストレスから解放されてよかったです。
これから先、友達からの連絡なんか気にしなくていいですし、自分の時間は思いっきり自分の好きなことを楽しめてます。
3.「悩みはネットで解決できる」
友達がいらないということで
「何かあった時誰に相談するの?」
ということについてですが、基本的に悩みはネットで解決できます。
私は相談する友達はいないのでネットで解決したり、自分で考えて行動して解決しています。
人は友達がいれば何か悩み事があれば友達に相談します。
友達がいなければ家族を除いて相談する人がいません。
なのでネットなり自分の頭だけで解決できる様になるのでそれほど心配は無用です。
人間関係の悩み・恋愛の悩み・仕事の悩み・人生の悩み・自分についての悩み・お金の悩み・趣味の悩みなど色々ありますがこれらは全て
「Yahoo!知恵袋」や「悩みウェブ」などの悩み相談系のサイトや他のブログなどのサイトで大抵解決できます。
当ブログも人間関係とかブラック企業の悩みとかを専門に書いていますので色々見てみてください。
4.「1人でなんでもできる様になる」
友達がいれば何かあれば友達と協力したりすることがあります。
ですが友達がいないと助けてくれる人がいないので1人で解決しないといけません。
ところが、誰かに頼らずとも自分の力やネットの情報などを頼るしかないので、これを繰り返した結果1人でなんでもできる様になるだけです。
先ほども言いましたが大抵の悩みはネットの情報で解決できますからね。
5.「友達がいなくても生きていけます」
友達がいないと生きていけないのかを気にする人がいますが、友達がいなくても生きていけます。
友達がいなくても
・ご飯を食べます
・睡眠をとります
・部屋に住みます
・・・充分生きていけていると思うのですが。
友達がいなかったらこれらができないのかといえばそうではないですよね。
なので友達がいなくても生きていけます。
あとは自分の好きにやりたいことをやって生きるだけです。
正直友達付き合いばかりだと仕事や学校をあるので自分の時間なんてほとんどありませんからね。