退職キング

主にブラック企業に10年間勤めていた経験談をまとめています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

会社を辞めたいけど親に反対された時の対処法【君の考えは甘くない】

実家暮らしで両親と住んでいる人にとって会社を辞める際に乗り越えないといけない弊害が2つあります。 それは上司の引き止めを切り抜けること。 そしてもう一つは親に会社を辞めることを納得させることです。 会社を辞めたいけど親に反対される・・・ なか…

納得してもらえる退職理由を考えてもあまり意味がない理由

「会社を辞めたいけど引き止められたらどうしよう ・・・」 「会社が辞めにくい状況だけどなんとか納得してもらえる様な退職理由はないだろうか・・・」 こう考えて少しでも円満に辞められる様に長い間退職理由を考えている人も多いと思います。 ですが・・…

会社が人手不足で辞めれない時はこう考えたらOK

会社を退職しようと決意はしたものの、あることで悩みが出てきます。 それは会社の状況です。 例えば ・退職を切り出そうとしたが自分より先に退職が決まった人がいて辞めにくくなり、自分も続いて退職を申し出るのは非常識なのか? ・上司など産休に入る人…

【退職のタイミング】繁忙期や引き継ぎが終わるまで待ってはいけない

やっと会社を辞める決意ができたのに新たな問題が出てきます。 それはどのタイミングで辞めればいいのか? という問題です。 いきなり辞められてもみんなが困るから1ヶ月や3ヶ月前後に辞めないといけないのか? 人も足りてない中辞めたり繁忙期なのに辞め…

友達と縁を切るべきか迷ったら見てください【縁切りする基準】

友達と縁を切ろうと思うときありますよね。 何かトラブルがあって自分にとってこの先付き合っていくべきなのか? その友達といることがストレスを感じるとか。 縁を切ろうかどうか迷ってしまうのは ・今まで長い付き合いがあることでためらいがあること。 ・…

会社を辞めれないのは円満退職しようとするからです

この会社ブラックすぎる・・・もう限界・・・ もっと給料の高い会社に転職しよう。 など、様々な理由で退職を決意してなるべく円満にトラブルなく退職しようと思いますよね。 なるべく暖かく見送ってもらっていい気持ちで退職した方が気分良く辞められるから…

人手不足の中で辞める時の注意点【引き止められてもこれで辞めれる】

上司に退職を申し出た際によく言われる引き止め文句の一つ 「引き継ぎのために新しい人が入って来るまで待ってくれ」 これよく言われますよね。 私も過去に勤めていた会社で上司に言われました。 特に人手不足の会社でよくある。 新しい人が入ってこれば引き…

人の入れ替わりが激しい会社で働くデメリット6つ

皆さんはどの様な会社で働いていますか? ブラック企業ばかりだと話題になっており、長時間残業や休日出勤が当たり前だったり、人が立て続けに辞めていったり、辞めては新しい人が入り入れ替わりが激しかったりさまざまです。 「この会社人の入れ替わりが激…

退職代行サービスを使う対価と代償

会社を辞めたいけど辞められない・・・ 退職代行サービスを使おうかな・・・ と考えているけどいろいろなことが気になっていると思います。 そしてずっといろいろ考えておるから余計辞めるのが遅くなっています。 ・本当に辞めれるのか ・数ある代行からどこ…

【会社を休むべき】体調不良でも無理して仕事をしてはいけない理由6つ

体調が悪い日ってありますよね。 高熱だったり、吐き気やめまいがしたり・・・ 会社休みたいと思うけど休めませんよね? だってこんなことで会社を休むなんて 「根性がない・甘え」 「社会人としての自覚が足りない」 「体調管理ができないなんて社会人失格…

【会社辞めたい】上司に退職を伝える時の引き止めの切り抜け方9つ

会社を辞める際に必ず立ちはだかるのが上司からの引き止めです。 この上司の引き止めを攻略できるか? 辞めさせてもらえなかったらどうしよう・・・ これらの不安がありますね。 せっかくこの会社を辞める決断ができたのに辞められなかったら最悪ですよね。 …

職場で一匹狼でいると嫌われるのか?【メリットもある】

職場で一匹狼スタイルでいこうと思っている方。 実際、一匹狼で行動すると周りからどう思われるのか? 嫌われてしまうのか? 不安になったりしますよね? そこで実際に職場で一匹狼スタイルで行動している私が、一匹狼でいると職場の人たちにどう思われるの…

自分が辞めたら会社が潰れる・・・←これを気にしなくなる考え方

会社を辞めたいけど 「人手不足がとてつもなくて自分が辞めてしまったら会社が潰れてしまう状態だ」 「残された人たちに迷惑をかけてしまう」 こんな理由で会社を辞めたいけど辞められないでいると思います。 ちなみに私は、 「もうお前が辞めたら会社が崩壊…

【人手不足】特に若手がいない会社は見切りをつけて辞めた方がいい理由

会社を辞めようか迷っていませんか? 会社がブラック企業だったり、この会社で働いていて先が見えなかったり、将来が不安で仕方なかったり、人が立て続けに辞めていくなど。 今回は人手不足の会社、特に若手社員がいない会社についてお話ししていきます。 就…

職場の同僚に飲みに誘われなくなる方法11選

職場の人たちとは飲みにいったり、プライベートな付き合いはしたくないと思っている人っていますよね。 私もそうです。 職場とプライーベートは分けていたり、いちいちプラーベートを詮索されたくなかったり、飲みに誘われるのが嫌で仕事が終わったら家帰っ…

話しかけるなオーラの出し方11選

仕事中にいちいち関係ないことで話しかけたり、どうでもいい人に話しかけられたり、昼休憩でも話しかけられたりすることが鬱陶しいと感じている人いると思います。 「仕事に集中しているのに、いちいち俺に聞かないでくれ!なんで俺なんだ!」 「べちゃくち…

試用期間中だけど会社辞めたい人へ【私は3日で辞めました】

転職して新しい会社に勤めたけど、雰囲気が合わない、ブラックっぽいかも?みんなやる気なさそうだったりで入る会社間違えたかも? できれば今すぐにでも辞めたいけど、試用期間中にまだ期間が終わってないのに辞めることができるのか? 試用期間が終わって…

職場で存在感を消す10の方法

職場では仕事だけに集中したい。 人間関係や余計ないざこざ、悪口などいちいち他人に干渉されたくない。 勝手に仕事して勝手にささっと帰りたい。 余計なおしゃべりに付き合いたくない。 などで、自分の存在感を消して 「〇〇さんて誰?そんな人いたっけ?」…

【体調不良】どこまで体を壊したら会社を辞めていいのか体験談を話します

勤めている会社がブラック企業で毎日深夜まで残業している・・・ パワハラやイジメられていたりで職場の人間関係が耐えられない・・・ これらのストレスが原因で体調が悪くなってしまった・・・ 会社を辞めたいと思うけど、こんなことで会社を辞めるのは甘え…

人手不足の会社を辞めるための考え方

人手不足の会社って辞めにくいですよね。 ただでさえ人手が足りないのに、自分が辞めることによって余計に残された人たちに仕事が回りしんどい思いをさせてしまうと考えてしまったり 人手不足の状況の中辞めようとするなんて考えはあまりにも非常識で責任感…

【人間関係リセット】LINEのアカウントを消しても何も後悔はなかった話

私は一度20代の時に職場を退職したのを機にLINEのアカウントを削除して、人間関係をリセットしたことがあります。 まず人間関係をリセットするとどうなるかというと 【メリット】 ・自分の時間ができて好きなことができる ・人間関係のストレスから解放 ・…

【疎遠】苦手な友達と無理して付き合い続けるのはストレスなだけなので縁を切りましょう

友達付き合いでよくあるのが昔はすごく仲が良かったのに、学校を卒業して社会人になり久しぶりに会うと盛り上がる友達もいますが、 「なんか違う・・・」 と思ったより会話も弾まずギクシャクしてしまう友達もいるでしょうし、環境が変わることによって疎遠…

体調不良で会社を休むのは社会人として常識ですよ

誰だって体調が悪い時はあります。 風邪をひいて熱が出ることもあります。 熱が出て体がしんどい、激しい頭痛や吐き気がある。 こんな時は会社を休むべきなのか?休んではいけないのか? 中には休む人と休まない人がいます。 体調不良でも会社に行くべき。休…

仕事から早く帰りたいならこれをやめると30分は早く帰れる

いつも残業で会社を出るのが遅い・・・家に帰ると夜中12時回っている・・・ 毎日毎日残業ばかりで少しでも早く帰りたいですよね。 実は残業以外の余計なことで帰るのが30分〜1時間も帰るのが遅くなっているかもしれません。 それは誰かに付いて行ったり…

人に嫌われても平気な人は何を考えているのか?

嫌われていることでひどく悩んでいる人がいます。 特に会社に勤めていると人生の半分以上をそこで過ごすことになるので、そこで人間関係で悩んでしまうと憂鬱です。 ひどいと休日家にいても嫌われていることで悩んで苦しんで日常生活に支障が出ている人もい…

【体験談】会社を辞めるかいつまでも迷ってる人へ

会社を辞めるか、続けるかを考えることってあると思います。 会社がブラック企業っぽかったり、 特に28、29歳ぐらいになってもうすぐ30歳になる、まだ20代の方が転職の幅は広い。そこで自分の将来を考えた時、このままでいいのか? 人が立て続けに辞…

職場の先輩・上司があなたに冷たい4つの理由

職場の先輩や上司との関係で悩んでいる方は多いと思います。 社会人になると1日の大半、そして何十年もその人と同じ空間で過ごさないといけません。その中で気の合わない人、苦手な人がいると気が滅入ってしまいます。 特に先輩や上司が私に冷たいと感じると…